タカツ写真館ロゴ

タカツ写真館 / 徳島県阿南市那賀川町赤池167-1
9:00-18:00 水曜・第三木曜定休 Tel : 0884-42-0021


★ タカツ写真館ブログ

ブログトップ <<  タカツ写真館トップ <<

>> 価格表  >> よくある質問  >> お知らせ  >> ブログ


阿南市の写真館、タカツ写真館が撮影した写真や、スタジオの出来事など、スタッフの日常を少しずつ紹介します。


2013/11/19

ふとした仕草

小さい子の撮影はポーズをした後のふとした仕草の中にシャッターチャンスがある気がします。

かわいい瞬間を撮ってあげたいですね。

カテゴリー:スタジオ撮影,七五三,着物 | コメント (0)


2013/11/18

3歳用の赤の羽織

シンプルな赤の羽織はタカツ写真館のオリジナル。他にはない毎年人気の着物です。

3歳の男の子が着るとすごくかわいいですよ。

カテゴリー:スタジオ撮影,七五三,着物,衣裳 | コメント (0)


2013/11/16

良い機会

妹さんの七五三はお兄ちゃんたちの制服、園服の写真を撮る良い機会にもなりました。

家族写真は全員が主役。みんなの笑顔を残してあげてくださいね。

カテゴリー:スタジオ撮影,ドレス,七五三,兄弟 | コメント (0)


2013/11/12

カジュアルでの家族写真

1歳記念。ドレスやタキシードの撮影もいいですが、カジュアルでの家族写真もオススメです。

家族みんなで最高の笑顔をカメラに向けて見るのも時には良いものですよ!

カテゴリー:お食い初め,カジュアル,スタジオ撮影,一歳記念,家族写真 | コメント (0)


2013/11/07

ペールトーンの、いわさきちひろの水彩画みたいな写真が撮りたくて作ったオリジナルの背景は、虹の中で撮ったみたいに写るので虹バックと呼んでます。キッズフォトで活躍中です!

虹で思い出しましたがコブクロの虹はいい詩ですね。スタッフはコブクロが大好きです。

カテゴリー:スタジオ撮影,七五三,着物 | コメント (0)


2013/11/05

心がけ

写真はトーンを揃えてできるだけシンプルに。

できるだけ笑顔が引き立つように。

カテゴリー:スタジオ撮影,タキシード,ドレス,七五三,兄弟 | コメント (0)


2013/11/04

桃割れ

桃割れ。江戸末期から流行した時代劇などではお馴染みの日本髪を結って撮影しました。

着物はご自分の初着です。お宮参りの時に作ってもらった大きめ(四つ身)の初着を、やっと着られる歳になりましたね。7歳の七五三本当におめでとうございます。

カテゴリー:スタジオ撮影,七五三,日本髪,着物 | コメント (0)


2013/11/01

大正ロマン調の被布

着物ブランド、ジャパンスタイルの被布です。

大正ロマン調のどこか懐かしさを感じさせるデザインが可愛いですね。

カテゴリー:スタジオ撮影,七五三,着物,衣裳 | コメント (0)


2013/10/31

七五三もハロウィンも

今日はハロウィン。。だからという訳ではないですが、坂本龍馬の姿で撮影した男の子。

子供の成長を祝う七五三も普段と違うコスチュームを楽しむという意味合いではハロウィンと似てるイベントなのかもしれませんね。日本の七五三は11月15日です!

カテゴリー:スタジオ撮影,七五三,着物,衣裳 | コメント (0)


2013/10/29

5歳用水干

5歳の男の子用撮影衣裳に水干(すいかん)を用意しています。

本格的な平安装束を着て気分は安倍晴明?

カテゴリー:スタジオ撮影,七五三,着物,衣裳 | コメント (0)

>> 古い記事 >> 新しい記事

>> 会社案内・求人情報  >> 交通アクセス  >> お問い合わせ