2018/03/04
卒業式シーズン
3月は卒業式シーズン。少し寂しいお別れの季節ですね。学校生活での沢山の思い出、そして今の新鮮な気持ちはアルバムと一緒にいつまでも大切にして残して下さいね。4月、また新しいスタートを切る皆さんに沢山の素敵な出会いがありますように!


カテゴリー:スタジオ撮影,卒業袴,卒業記念,着物 |
コメント
(0)
2018/03/03
3月3日は桃の節句
今日3月3日は桃の節句。女の子の成長や幸せを願う大切な行事ですね。タカツ写真館では5月15日まで初節句の記念撮影をされた方にもれなく「写真入りキーホルダー」をプレゼント中です。男の子の端午の節句も対象ですので、ぜひお人形や兜の前でかわいい写真を撮ってあげて下さいね。

カテゴリー:スタジオ撮影,ベビーフォト,初節句 |
コメント
(0)
2018/03/02
ギャラリーの飾り変え
エントランスの展示写真を春らしく桜ロケなど入学写真に飾り変えました。また店内ギャラリーも家族写真を中心に全て昨年度撮影の写真に入れ替えましたのでお近くにお越しの際はぜひ御覧くださいませ。



カテゴリー:日常 |
コメント
(0)
2018/03/01
春フォトキャンペーン2018
嵐のような春一番の後、少し暖かくなった風からはもう春の匂いを感じました。タカツ写真館では卒業や入学、七五三などのキッズフォトが対象となる恒例の「春フォトキャンペーン」を本日よりスタートいたしました。お子様の卒入学を控えたご家族には慌ただしい毎日と思いますが、今年はその分沢山の思い出ができる特別な春になると思います。ぜひ素敵な写真をアルバムに残してあげて下さいね。
「春フォトキャンペーン」4月17日迄
詳しくはこちら
http://www.ps-takatsu.com/entrance/index.html

カテゴリー:お知らせ,キッズ,ランドセル,入学写真,桜ロケ |
コメント
(0)
2018/02/27
二分の一成人式キャンペーン最終日
今日は二分の一成人式キャンペーンの最終日でした。今年から初めて開催したキャンペーンでしたが、大人への階段をのぼる子供たちの快活な姿にスタッフも元気と刺激をもらうことができました。沢山のご参加本当にありがとうございました!

カテゴリー:キッズ,スタジオ撮影,二分の一成人式,着物 |
コメント
(0)
2018/02/26
赤ちゃんから子供に
2歳のお誕生日の記念撮影でした。2歳のお子さんはその自由奔放で予測不能な動きからパパやママが写真を撮るのが一番むずかしい年頃かもしれませんね。今まさに赤ちゃんから子供になろうとしている可愛い盛りの元気あふれる姿はぜひアルバムに残してあげて下さいね。

カテゴリー:お誕生日,カジュアル,キッズ,スタジオ撮影,普段着 |
コメント
(0)
2018/02/25
フォトジェニック
ご自分の振袖で成人式の前撮りをされました。振袖に合わせた赤い背景でシンプルにまとめて撮影してみましたよ。バーチェアに腰掛けてたさり気ない仕草や表情がフォトジェニックなカッコいい1枚になりましたね。ただいまタカツ写真館では春休みの撮影を受付中です。大切な成人式の記念はゆっくり撮れる前撮りで納得のできる綺麗な写真を残してくださいね。

カテゴリー:スタジオ撮影,成人式,振袖,着物 |
コメント
(0)
2018/02/24
思いやりや優しさ
ママ同士が会社の仲間ということで子供たちで記念写真を撮りました。みんな歳も学校も違いますが、集まればまるで仲の良い兄弟のようですね。友達との記念写真は家族写真とはまた違う視点で子供たちの成長を残すことが出来ると思います。学校生活で芽生えた思いやりや優しさがそこに写っているはずですよ。

カテゴリー:キッズ,スタジオ撮影,制服,友達,園服 |
コメント
(0)
2018/02/23
心がけていること
タカツ写真館では撮影の時に心がけていることが幾つかあります。まずは自然な表情であること。次に普遍的な構図やポーズであること。そして柔らかな光を作ることです。撮影ではいつも大きな窓のカーテン越しに降りそそぐような優しい光をイメージしてライティングしています。アルバムには抱き締めたくなるような暖かな写真を残してあげたいですね。

カテゴリー:スタジオ撮影,ハーフバースデー,ベビーフォト |
コメント
(0)
2018/02/22
お内裏様の様に
お姉ちゃんの七五三記念に姉弟一緒にお着物で写真を撮りました。雛人形のお内裏様の様に仲良く並んだ二人の笑顔がかわいらしい写真になりましたよ。弟さんが着ている1歳用のお衣裳は小さいお子さんでも着付けの負担が少ない作りになっています。女の子用もございますので初節句の撮影などにもぜひお使い下さいね。

カテゴリー:3歳,キッズ,スタジオ撮影,一歳記念,七五三,兄弟,着物 |
コメント
(0)
>> 古い記事
>> 新しい記事