タカツ写真館ロゴ

タカツ写真館 / 徳島県阿南市那賀川町赤池167-1
9:00-18:00 水曜・第三木曜定休 Tel : 0884-42-0021


★ タカツ写真館ブログ

ブログトップ <<  タカツ写真館トップ <<

>> 価格表  >> よくある質問  >> お知らせ  >> ブログ


阿南市の写真館、タカツ写真館が撮影した写真や、スタジオの出来事など、スタッフの日常を少しずつ紹介します。


2019/10/25

撮影の日を変えて

100日頃の赤ちゃんをあやしたときに返してくれる無邪気な笑顔には本当に心癒されますね。お宮参りの記念撮影で家族写しと一人写しがある場合は、撮影の日を変えて笑顔が出るようになってから撮るのも赤ちゃんの成長を残せるのでおすすめですよ。

カテゴリー:お宮参り,スタジオ撮影,ベビーフォト,初着,百日記念 | コメント (0)


2019/10/24

これから三人一緒に

普段着のままご兄弟の記念写真を撮られました。7ヶ月になる赤ちゃんは今回が初めてのスタジオ撮影でしたが、お兄ちゃん お姉ちゃんと同じ可愛い笑顔を見せてくれましたよ。これからまた三人一緒に沢山の思い出を作ってくださいね。

カテゴリー:カジュアル,キッズ,スタジオ撮影,ベビーフォト,兄弟,普段着,自然体 | コメント (0)


2019/10/22

おそろいのドレスで

姉妹でおそろいのドレスを着て七五三の記念写真を撮られました。二人のお衣裳に合わせてユニコーンカラーの背景を使って可愛くまとめてみましたよ。お揃いで着られるお衣裳はこの他にも色々ございますので、兄弟や姉妹の撮影にぜひご利用くださいね。

カテゴリー:3歳,7歳,キッズ,スタジオ撮影,ドレス,七五三,兄弟 | コメント (0)


2019/10/21

同じ笑顔に

妹さんたちの七五三記念に兄弟で写真を撮られました。四人兄弟、それぞれ好みや性格の違いはあるかもしれませんが、皆で楽しく遊んでいるときはきっと年齢差なく同じ笑顔になっていると思います。写真には普段パパやママがお家で見るのと変わらない自然な姿を残してあげたいと思っています。

カテゴリー:3歳,7歳,キッズ,スタジオ撮影,七五三,兄弟,制服,着物,被布 | コメント (0)


2019/10/20

手を叩いて

一歳のお誕生日にドレスの記念写真を撮られました。ニューボーンフォトも撮らせてもらった女の子ですが、もう立って歩いて歯も生えて、楽しいことには手を叩いて笑えるようになっていました。赤ちゃんの一年は本当に早いものですね。アルバムにはぜひかわいい思い出を沢山残してあげてください。

カテゴリー:お誕生日,お食い初め,ドレス,ベビーフォト,一歳記念 | コメント (0)


2019/10/19

刀を持って

男の子の七五三は可愛いだけでなく、凛々しい姿も残してあげたいですね。スタジオには撮影前に男の子からリクエストの多い日本刀も色々と用意しています。撮影用のレプリカ刀は少し重たいですが、本格的で写真写りが良く、ポーズもカッコよく決まりますよ。

カテゴリー:3歳,5歳,キッズ,スタジオ撮影,七五三,着物,羽織袴 | コメント (0)


2019/10/18

シンプルであるほど

タカツ写真館では家族や兄弟の記念撮影をするとき、単色無地の白背景(白ホリゾント)をよく使います。集合写真は背景や構図がシンプルであるほど、それぞれの個性と全体のカラーがより色濃く写るような気がします。いつまでも色褪せない普遍的な良さを持った写真を未来に残してくださいね。

カテゴリー:3歳,5歳,キッズ,スタジオ撮影,七五三,兄弟,家族写真,着物 | コメント (0)


2019/10/15

ポンポネットのお着物

姉妹で七五三の記念写真を撮られました。二人が着ているのは女の子に人気のカジュアルブランド「ポンポネット」の七歳用お着物です。ダラリ風の長い帯やパステルカラーの配色がポンポネットらしいキュートで上品なお衣裳になってますよ。

カテゴリー:7歳,キッズ,スタジオ撮影,七五三,兄弟,着物,衣裳 | コメント (0)


2019/10/14

立ち姿のポージング

スーツ姿で二十歳の記念写真を撮りました。肩の力を抜いたラフなポーズが自然な一枚になりましたね。立ち姿のポージングは男性女性にかぎらずリラックスして重心を崩したときに出る体のラインが基本になります。スタジオではモデル気分の撮影を楽しんでくださいね。

カテゴリー:スーツ,スタジオ撮影,成人式 | コメント (0)


2019/10/13

台風19号災害支援

台風19号による被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。タカツ写真館では「写真入りキーホルダー」をチャリティ商品とし、その売上金を全額この度の義援金として日本赤十字社に寄付させていただきます。料金もお求めやすく値下げ致しましたので、チャリティにご協力のほどよろしくお願い申し上げます。被災地の一日も早い復旧、復興を心よりお祈り致します。

カテゴリー:お知らせ | コメント (0)

>> 古い記事 >> 新しい記事

>> 会社案内・求人情報  >> 交通アクセス